主婦ときどきオタク日記

ゲーム、アニメや漫画の感想、子どもや日常のことなど。

地域子ども会の役員(書記)が予想以上に大変だった

こんにちは、あさぴょんです。

本日の話題は、完全なる愚痴であります(;゚∀゚) 

 

 うちの長女は、この4月から小学6年生になります。

小学校のイラスト

 

小学生の子ども関係の役員というと、小学校のPTAが主ですが、もうひとつ、地域子ども会というのもあります。

「〇✖町△丁目子ども会」、というやつで、地域のイベントだけでなく、学校によっては、通学班の編成や、登下校の見守りも行っているので、小学校入学と同時に、ほぼ入会が義務付けられている会であります(ll゚ω゚)

 

その町内によって違いますが、うちの町内は、その役員を6年生の親がやることになってます。

役員は、15役くらいあるんですが、会長、副会長、書記、会計が主で動く役で、あとは町内の見回りを仕切る役とか、イベント時の買い物の役とか、自治会とのやりとりの役とかです。

 

で、今年2月に、現6年生の親から引き継ぎがありまして、かるーい気持ちで、書記を引き受けたんですよね。

書記は、パソコンのワード、エクセルが使えないと厳しいんですが、今の若い世代って、初めからスマホがあったので、パソコンに触ったことない人も結構いるんですよ!

そして、私と同世代でも、家にパソコンやプリンターがないっていう家庭、多いんですよね。

私も、ワードとエクセルが使えるとはいっても、普通に文章や表を作るくらいで、マクロ組めとか言われたらできないんですが、まあ地域子ども会だし、なんとかなるだろ!と思って、引き受けたんです。

仕事の分量も、会長は一番の激務だけど、書記だったらそこまでじゃないだろうなーと。

ぶっちゃけ、舐めてたんですよね(;゚∀゚)

 

そしたら、想像以上に大変でした・・・(´;д;`)

 

まず、子ども会の規模。

うちの町内の小学生、総勢200人ちょっといます。

もう一度言います。

小学生だけで200人以上です(゚◇゚;)

 

うちの町内、新しいマンションがいくつかありまして・・・、そこの子供が8割なんですよね。

まあ、我が家もマンションなんで、文句言えないんですけど(;゚∀゚)

新しいマンションは、小さい子どもがいる家庭が集まるので、うちの町内も、現1~4年生は各学年40人くらいなんですが、新6年生は15人程しかいないんです。

だから余計大変なんですよね。

書記も、もうひとりいてくれたら、ほんと助かるけど、人数少なくて、人員を割けないんですよ。。。(≧Д≦)

 

 書記はその子ども会の子どもの情報を管理しないといけないんですが、会長から、引っ越して行ったとか、引っ越して来たとか、そういう連絡を受けて、名簿(電子データです)を修正するのに加え、学校から送り付けられた新1年生の情報も、名簿に書き加えないといけないんです。

名前だけじゃなくて、性別、住所、電話番号も。

学校からは紙で来るので、全部、手動で入力ですよ(≡Д≡;)

電子データで寄越せ!と切実に思いますが、個人情報なので・・・ということらしいです。

どうせ各町内で電子データに直すのに、なんで2度手間をやらせるんだって話ですよ。

問題が起こったら責任とりたくない、ってことなんでしょうねー(#゚Д゚)

 

そしてうちの町内、来年度の新1年生、40人ちょっといます。

もう一度言います。

新1年生、40人ちょっといます(-ω-;)

なんとか、先日入力を終わらせましたよ!

 

更に、今月末に、イベントがあるんです。

現6年生を送り、新1年生を迎える、いわば歓送迎会ですかね??

 

でも、子どもだけで240人もいるんじゃ、

「歓送迎会は、親子ボーリングにしよう♬」

なんてできないわけですよ。

親子にしたら、400人超えるわけですよ。

どんだけビッグなボーリング場だよ、って話ですよ。

 

てことで、仕方ないので、地域の運動場を借りて、レクをやるんですが、まあそのレクの企画・準備は、新6年生の親全員でやるので、そこは仕方ないんですが。

書記の仕事って、引き受ける前は、会長あたりから、

「こういう資料作って欲しい」

って言われたら、前年度からの引継ぎ資料をちょちょっとかえて、渡せばいいのかとおもってたんですよね。

・・・でも、実際は、会長・副会長・書記で話し合いを持って、それを汲んで資料を作成しないといけないわけです。

 

まあ、書記を含めての話し合いの前に、会長・副会長で方向をある程度決めていると思うんですが、それにしても、わりと中心部に組み込まれてるわけで。。。

会長・副会長・書記の話し合いでは、イベントに向けて日程をにらみながら、子ども会全体に回す回覧資料の内容、6年生親全体の話し合いでの活動内容とそれに必要な書類、イベント当日に必要な資料、などを話し合います。

そして必要な資料を作成するのですが、自分の考えだけで作れないので、草案を正副会長にチェックしてもらって、それを修正しないといけない。

これを、レクの準備と並行してやらにゃならんわけですよ。

 

いやー、大変ですよこれ。。。

レクの準備も、そろそろ佳境に入ってくるのでね・・・。

 

ド田舎の私の実家では、地元の友人に聞いたところ、地域子ども会は、子どもがだいたい15人くらい、歓送迎会も、親子で食事&ボーリング、という感じだそうです。

そこはうらやましいけど、人数少ないと、それはそれで大変そうですよね。

小学校も、子どもが少なくて、PTA役員を2~3回やらないといけないそうですし。

 

しかも、うち、次女が新1年生なのですが、幼稚園の方も、謝恩会なるものの準備がありましてね・・・。

壁面装飾係というものになりまして、必死でやったわけです。

こちらは、先日、ようやく終わったんですがね。

壁面装飾というのは、謝恩会の時に、教室の壁にかわいい絵飾りを貼って、子どもを喜ばせよう!というものであります。

謝恩会終わったら、容赦なく剥がされるんですけどね(ll゚д゚)

これも、子どもの絵を貼るとかでいいんじゃないのか!?と思いますけどね。。。たかが1日貼るだけのものに、一体何日間費やすのか・・・。

 

幼稚園いわく、親同士の交流を目的としている、ということなんですが、もう卒園目の前にして交流深めてもな、というね(゚⊿゚)

同じ小学校に進学するならともかく、行く小学校、けっこーみんなバラバラよ!?

しかも私、コミュ障なので、こういう大人数でわいわいおしゃべりしながら作業、みたいなの、ほんと苦手なんですよね・・・。

会話に入っていけない( ;∀;)!

 

そしてそして、実は私、学校のPTA役員を、一度もやってないんですよ!

来年度は6年生なので、絶対やらなきゃいけないんですが、、、子ども会の仕事と並行してやるのかと思うと、正直、ため息しか出ないです(=ω=;)

子ども会、ほぼ季節ごとにイベントがあるんですよ。。。

 

PTA、退会できるんならしたいんですけどね!

次女の入学後、PTAは任意入会であるという説明が、小学校からきちんとされるのか、密かに楽しみにしてるんですが。

まあ、事なかれ主義の小学校だから、ないだろうなー( ̄∀ ̄;)

 

そんなわけで、今まで、ブログを1日1記事で頑張ってきたんですが、忙しくなってきたら無理かもしれません。。。

更新の間が空く日も出てくるかと思いますが、今後も、当ブログを読みに来ていただけると、大変うれしいです!

拙いブログではありますが、よろしくお願いいたしますヽ(*゚∀゚*)ノ