こんにちは、あさぴょんです(* 'ー')
第2部2月に入りました。
王国を攻める算段中です。
ヒューベルト「主だったところでは、フラルダリウス、ガラテア、ゴーティエ、カロン・・・」
フェリクス、イングリット、シルヴァンのお家ですね・・・カロンは知らないけど。
ヒューベルト「説得、泣き落とし、あるいは人質に・・・使えるものは使いませんと」
おいおい(゚◇゚;)
お次は、エーデルガルトの意外な趣味発見( *´艸`)
悲鳴が聞こえたので行ってみると・・・
「可愛い悲鳴だった」の選択肢がしつこく出るので、根負けして選択・・・。
これだけだった (´=ω=`)
過去に地下に軟禁されてたときに、そこにたくさん鼠がいたんだそうです。
ぞわぞわ~((( ゚д゚ ;)))
ふと机を見ると・・・
これ、誰かの似顔絵?
エーデルガルトが描いたのかな(o’∀’o)??
隠すことないのにー。
ベルナデッタやリンハルトも絵を描くし、ドロテアは元プロ歌手だし、黒鷲クラスは芸術系に興味がある生徒が多いですねえ。
カレンダー。
クエスト。
ようやく秘密の店が!
待ってたよー(≧∇≦)
結局、これって何なんでしょうね??
気になる・・・(;゚∀゚)
先月のデオドラ戦で加入したリシテア。
彼女、帝国に縁のある生まれなんでしょうか?
体質を魔改造されたエーデルガルト、青獅子ルートで幼少期のスチルを見たんですが、髪色が茶色だったんですよね~。
リシテアは今のエーデルガルトと髪の色が同じなので、もしかして・・・??
まだ異名の話引っ張ってんのか・・・。
外伝が3つも発生してました( ゚ω゚;)
まずはエーデルガルトの外伝、「天山いまだ超えず」。
ホルスト卿、なんとヒルダの兄だとか!
まだ金鹿ルートやってないので、いろいろと分からないことも多いですね。
出陣!
またこのオヤジかあ~(;゚∀゚)
先日デオドラで戦ったばっかだよ・・・。
はーい。
中央本隊。
右は主人公とフェルディナンド。
ベルナデッタは、右端の弓砲台へ。
左はペトラとイングリッド。
それぞれ魔獣とぶち当たります。
右側。
敵を倒しながら、ようやく奥に到着!
中央も。
左側はちょっと時間かかりましたが、遅れて奥まで到着。
終了。
いえい!
騎士団「ホルスト勇士隊」ゲットです。
戦闘後。
ノーカットでお楽しみ下さい。
エーデルガルトも気になるのでした( ̄∀ ̄)
続いてヒューベルトの外伝「地の底に広がる闇」。
ヒューベルトは彼らの正体を探っているとか。
そんな話をしていると、噂のアランデル公が依頼に来ます。
実験に使っていた魔獣が暴走したとか。
何の実験だよ・・・(ll゚ω゚)
フィールド。
配置は、手前に4人、中ほど右側に3人、
左奥に3人。
とりあえず、各グループ、一番近くの魔獣へ向かいます。
手前グループ。
左へ。
中ほどグループ。
左へ。
奥のグループ。
右へ。
それぞれ1ターン目では、魔獣まで届かないキャラがほとんど。
2ターン目。
手前組は、ファルコンナイトの主人公以外は、2ターン目でも魔獣に届かなそうなので、右側の魔獣を目指します。
魔獣を1匹ずつ倒していきます。
右奥の宝箱。
アランデル公の手下の魔導士のHPにも気を配ります。
半数でよかったのか(´∀`;)
てことで、「インドラの矢」をゲットです。
いえい!
へ?
全員助けたけど( ゚д゚ )??
つくづく腹の立つ奴ですね(#゚皿゚)!
続きます♬