主婦ときどきオタク日記

ゲーム、アニメや漫画の感想、子どもや日常のことなど。

自分が多分、ASD(アスペルガー)じゃないかという話

こんにちは、あさぴょんです。

新年度が始まって半月経ちましたね!

皆様いかがお過ごしですか??

うちの次女は小学校に入学したのですが、まだまだ新しい環境に慣れず、毎日荒れ気味でございます(;゚∀゚)

・・・そして私も、新年度はストレスがかかる時期です。

 

 

フリー画像

 

以前の記事で、長女はおそらくADHD!という事を何回か書きました。

 

長女がADHDなのではないかと考える理由1 - 主婦ときどきオタク日記

長女がADHDなのではないかと考える理由2 - 主婦ときどきオタク日記

長女がADHDなのではないかと考える理由3 - 主婦ときどきオタク日記

 

そして実は私も、多分ですが、ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)の傾向がありそうな感じです。

それもあって、この時期はストレスが多いです。

長女のことで発達障害関連の本を読んだり、ネットで調べたりしているうちに気付きました。

まあ、この歳になって気付いたというくらいですし、全ての項目ガッツリ当てはまってるわけではないので、あくまで傾向というか、軽度なのだと思いますが。

 

今回は、そのことで困ること・苦労してることについて書きたいと思います。

 

 

1.人の顔と名前をなかなか覚えられない問題 

この時期に一番困るのが、これ!

何回か会えば覚えられるんですが、初対面では、まず間違いなく覚えられません。

そしてせっかく覚えても、しばらく会わないと忘れちゃう(-ω-;)

幼稚園は、毎日送り迎えに行ってたので、だんだん覚えることができましたが、 学校のママさん達は、年に数回の保護者会でしか会わないので、全く覚えられないです。

先生の顔だってなかなか覚えられないんですからね!!

 

今は、次女の帰りの時間に、毎日マンションの下まで迎えに出てるんですが、同じマンションのママさん達の顔が覚えられない。。。

 

そして、こっちが覚えてなくても、むこうが覚えててくれて、スーパーとかで挨拶してくれたりするんですよね。

名前どころか、何の知り合いかも分からないし、話しかけられたりすると、もう冷や汗ダラダラです(;゚д゚)

 

 長女も私に似て、人の顔を憶えるのは苦手なんですが、次女なんかは、「あれ〇〇ちゃんのお母さんじゃない?」と教えてくれますヽ(´ー`)ノ

でも残念!私は〇〇ちゃんも誰だか分からない!

 

 

2.ハッキリ言ってくれないとわからない問題

ママさん達としゃべってて、「あれ、どうだった?」なんて指示語で言われると、何のことを指してるのか分からなくて、固まります。

複数でしゃべってる時だと、他の人が「あれはねー」と答え始めて、そこでやっと(あ、その話ね!)てなります。

1対1で会話してる時は、思い切って聞くか、笑ってごまかすか。。。

 

あと、すごく気が利く人っていますよね??

周りをよく見てて、先回りして気を使ってくれる人。

あれ、できません。。。

ママさんたちも、例えば、「実は風邪ひいちゃってー」っていう人に対して、

「これやってあげる?あれは大丈夫?」って、いろいろ気が回る人がいて、すごいなーと思います。

先日も、学校に出す書類に、近所のお友達の名前を書く欄がありまして。

同じ幼稚園だった近所のママさんに、

「あれって誰でもいいのかな?」とメッセージで聞かれ、

私「うん、違う組の子でも誰でもいいんだよ」と返事を送ったところで、

(説明に書いてあるのに、なんでわざわざ聞くのかな??)

と思って、ちょっと考えまして。。。

(・・・あ、もしかして∑(゚Д゚ )!!)

私「うちの子の名前書いてくれてもいいよ」

ママさん「ありがとう!書かせてもらうね」

ということがありまして。。。

あっぶねー(ll゚д゚)

いつか何かやらかしそうで恐い・・・。

 

 

 あとはまぁ、他にもいろいろありますが、中にはだんだん改善してきたこともあります。

服装については、昔はかなり無頓着で、今もあまり気にしないのですが、見苦しくない程度には気にするようになったし。

十代の頃は、ドラマを見ても、登場人物のセリフの裏にある心情を読むことができなかったのですが、だんだんと分かるようになってきて、今は全く苦労なく話が分かりますし。

 ・・・逆に、十代の頃は、どんだけひどかったんだ、と、今更ながら思います(;゚∀゚)

 

思い返せば、中学高校では、自分と同じ「変わり者」で何人か集まって、楽しくやっておりました。

大学は、理系だったんですが、理系って、ぶっちゃけ、変な人多いじゃないですか(´∀`;)

なので変人には寛容というか、

「ああ、あさぴょんはあんな感じだからね」

みたいな感じで認められてたんじゃないかと思います。

結婚前まで働いてた会社も理系の人が大半だったので、同じ流れでした。

自分ちょっと変わってるな、っていう人は、理系おすすめですよ!

他人に関心ない人多いので、過ごしやすかったです。

 

 

けど、子どもが幼稚園に通い始め、ママさん達と関わるようになって、これ自分そうとう浮いてるな(ll゚ω゚)!?と実感することが多かったです。

社交的な人がすごく多い!

・・・まあ、オタクな私と比べたら、大半の人は社交的ってことになっちゃうんだけどさ。。。

みんな、話も上手なんですよ(≧Д≦)

それに、趣味も、ゲームやアニメって人、今のところひとりも知りませんからね~。

ゲームも、スマホゲームやるって人ならいるんですけどね。。。

 

まあオタクだという自覚はあるので、マイペースに、ママさんたちとのお付き合い頑張っていきたいと思います(*゚∀゚*)